冬になるとビリッと気になるアレについて

【冬になるとビリッと気になるアレについて】
金属のものに触れたとき
ビリッとくること多いですよね
そう、静電気の仕業


身体に溜まった静電気が
電気を通しやすい金属に
一瞬にして放電されるために起こる現象です
特に乾燥したこの時季は、
毎日のように起こりますよね


よく知られている防止法は
静電気をゆっくり流す
ブレスレットやキーホルダーのようなものに触れる
というものですが
それでも完全に防止できるとは
限りませんよね


そんな静電気の悩みに対して
最近見かけたキーワードが
「アーシング」
大型の電化製品を設置するとき取る
アースのことです


人間もたまっている電気を
上手に流した方がよいというわけで、
みつけたのがこちらの本です

不調を癒す《地球大地の未解明》パワー 

アーシング Earthing


アーシングとは
Earth=地球のことですので
地球そのもの、
つまり土に触れるのがよいそうなのですが
それが難しい方も多いと思います
私もその一人です


そんなわけで
部屋にあるアースから線を引っ張り
薄い鉄板に繋げて
そこに触れることで
日々の静電気を抜くようにしています


これのおかげで
ピリッとくることが少なくなりました
アーシングの実施は
特に難しいことはないので、
静電気を溜め込まないためにも
ぜひ試してみてください


#アーシング #ビューティー #健康 #静電気

Natural Criterion

Natural Criterionは、お客様の健康と自由そして余裕のために努力、発信行動し、年齢、性別を問わない美しさを追求しています。毎朝、一日を素敵に元気に乗り切るためのメッセージを発信中です。

0コメント

  • 1000 / 1000