最近使わなくなったある言葉

【最近使わなくなったある言葉】
私は最近
相手の方に対して
応援や激励の意味で
「がんばれ」「がんばって」
といった類の言葉を
使わないようにしています


もう十分にわかっているのです
誰しもがみんな
がんばっていることを


言葉をかけるこちら側も
相手のがんばりを
あらかじめ
しっかり組み取るべきだと
思うのです


「がんばれ」
と言われた方は
もしかしたら
「まだがんばりが足りないのか」
と無用なプレッシャーに
感じてしまうことだって
考えられます


「がんばれ」「がんばって」
にかわって
よく使うようになった
言葉があります


それは
「がんばってるね」
「がんばったね」
です


努力奮闘している様子が
垣間見えたときに
「がんばってるね」
何かを成し遂げた
予想以上の成果を出したと
知ったときには
「がんばったね」
と伝えることにしています


「がんばれ」「がんばってね」と
「がんばってるね」「がんばったね」


字や言葉にすると
ささいな違いですが
伝える気持ち
そして伝わる気持ちは
大きく違います


より気持ちのよい
コミュニケーションを図るために
このちょっとした差に
気を配るように
"がんばる"は
自分に対してだけ使っています
#がんばれ #ガンバレ #頑張れ

Natural Criterion

Natural Criterionは、お客様の健康と自由そして余裕のために努力、発信行動し、年齢、性別を問わない美しさを追求しています。毎朝、一日を素敵に元気に乗り切るためのメッセージを発信中です。

0コメント

  • 1000 / 1000