気持ちよく身体を解放してあげるために
【気持ちよく身体を解放してあげるために】
心地よい日差しと暖かさ
身体を動かしたいな
と思わせてくれる陽気ですね
とはいえ
急に身体を動かすとなると
肉離れやねんざといった
ケガが心配です
そんな
日頃の運動不足の身体に
身体を動かすためのスイッチを入れるべく
必要になるのがストレッチ
動かしていない筋肉に
これから動かすよ
という合図を送り
日頃圧迫されたり
固まりがちな筋肉を
十分に伸ばして
血流を促すことは
運動の効果をあげ
持続性を高めて
ケガの防止にも役立ちます
血流を促すことは
肩こりや腰痛
ダイエットにも効果がありますので
ストレッチは身体の各部を
念入りに行いましょう
(痛みのある部分は無理に伸ばさず
マッサージなどで代替して
悪化させないようにしましょう)
ストレッチをする際に
気をつけたいのは
時間をかけて
しっかりと筋肉を伸ばし
伸びている感覚を得ることです
ストレッチの前後の
筋肉に触れてマッサージをし
筋肉の硬さや温度を確かめると
より効果的ですね
ストレッチで伸ばした後に
スッキリと得られる解放感
手足や身長が少し伸びたような
気持ちにさせてくれるのも
嬉しいですね
私がおすすめするストレッチの本は
こちらです
世界一伸びるストレッチ 中野ジェームズ修一
#ストレッチ #ダイエット #マッサージ #肩こり #腰痛
0コメント