意外と納得? 名付けて "逆"ネームレター効果

【意外と納得? 名付けて "逆"ネームレター効果】

先日
読んでいた本の中で
「ネームレター効果」
という言葉をみつけた


「ネームレター効果」とは
ざっくりいうと
「人は
自分の名前に使われている文字に
好意を抱きやすい」
という効果のこと


それゆえに
「自分と同じ文字の名前の人や事物に
好意を抱きやすいくなる」
ということらしい
この言葉を知って
ハタと膝を打ったのは
この言葉に出会う
少し前にあったことが
きっかけだった


私もご多分にもれず
苦手な人が何人かいる


ただ
そうはいっても
もういい大人でもあるため
手をこまねいていても
仕方がないので
今後のために
苦手な人に出会っても
平気なように
なにか対策したいと考え
手始めに
今まで出会った苦手な人の名前を
列挙してみたのだが
ハッと気づいたことがあったのだ


驚いたことに
その苦手な人たちの苗字に
ある共通した漢字が
使われていたのだ


単なる偶然かもしれないが
それにしても
かなりの高確率だったため
これはなにかありそうだ
と思っていたときに
目に飛び込んできたのが
この「ネームレター効果」
という言葉だった


ネームレターが
好意の原因になるのであれば
その影となる
苦手な面の原因になっても
おかしくないはず


ゆえに勝手に
「逆ネームレター効果」
と名付けてみた


このネーミングの効果が
果たして本物かどうかは
甚だ不明瞭ではあるのだけれど
#ネームレター効果 #名前 #苗字

Natural Criterion

Natural Criterionは、お客様の健康と自由そして余裕のために努力、発信行動し、年齢、性別を問わない美しさを追求しています。毎朝、一日を素敵に元気に乗り切るためのメッセージを発信中です。

0コメント

  • 1000 / 1000